液体からクリームに変化?!
する新感覚のトリートメントがコチラです。
トリコレ 温感ヘッドスパトリートメント
美容のプロ2万人が参加するヘアケアメディア「HAIR」で選ばれたトリートメントで、
多数の雑誌に取り上げられてるほどのアイテムです。
髪と反応して優しいクリームが包み込む新感覚の生トリートメントが体験でき、
頭皮にも髪にも重要なタンパク質を補給し艶やかに輝く天使の輪と上質な手触りへ。
と導いてくれるようで、
使用満足度95%と高い満足度で使う前の私の期待度100%でテンション上がっておりますっ
黒いボトルに白でシンプルな見た目です^^
こだわり
「誰もが虜になる自慢の髪質へ」
というコンセプトで生まれたトリートメントで、
1週間使い続けることで
・ハリコシ53%アップ
・ツヤ13%アップ
という実験データがあります。
1.液体からクリームに変わるトリプルチェンジ処方
水のようなテクスチャーが頭皮まで美容成分を素早く浸透させ、
ポカポカ温感効果で毛穴が温まり、さらに角質層まで浸透。
そして、クリーム状に変化し髪の毛1本1本に膜を作り髪の毛に密着。
2.ドライヤーの熱を味方に!
サロンケアの熱処理と同じ原理でケア
ヒートプロテクト作用という、熱に強い成分を配合しその成分が髪の毛のキューティクル部分に付着して熱によりタンパク質の変性やCMCの流出を防ぐ機能で、
乾燥よるうねり防止やカラーの色持ち効果、雨の日でも扱いやすい髪の毛へと導いてくれます。
3.頭皮にも潤いチャージ
美髪の土台となる「頭皮ケア」も同時に行い、サロン級のヘッドスパ体験が家で手軽に出来ちゃいます。
・頭皮にうるおい「サリチル酸」
・美容液を閉じ込める「シリコン」
・頭皮を整える「パンテノール」
・頭皮を健やかに「メントール」
このようなこだわりから
「液体からうるとろ髪を体験できる理由」
が隠されています。
水を使わずに髪の原液美容液を開発し、
大きさの異なる大小の美髪粒子である、アミノ酸とタンパク質を配合し、高いトリートメント力を実現。
マイナスイオンの傷んだ髪にプラスイオンのアミノ酸とタンパク質を与えることで、
配合成分が瞬時に髪の毛に密着しハイダメージまでも集中捕集してくれます。
4.17種のボタニカルエキス
・ショウブ根エキス
・トウキンセンカ花エキス
・チャ葉エキス
・パセリエキス
・ツボクサエキス
・レモン果実エキス
・イチョウ葉エキス
・カンゾウ根エキス
・オレンジ果実エキス
・ドクダミエキス
・ラベンダーエキス
・コメヌカエキス
・エゴマ葉エキス
・セージ葉エキス
・セイヨウイラクエキス
・キウイエキス
・イワギクエキス
そして、
・パラベンフリー
・ミネラルオイルフリー
・動物性オイルフリー
・紫外線吸収剤フリー
・トリエタノールアミンフリー
・ベンジルアルコールフリー
・サルフェートフリー
・着色料フリー
8つの無添加を徹底した処方になってます。
成分
PG、エタノール、ミリスチルアルコール、水、シクロペンタシロキサン、ステアルトリモニウムクロリド、セトリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムクロリド、香料、イソプロパノール、乳酸Na、パンテノール、サリチル酸、メントール、セバシン酸ジエチル、BG、加水分解コラーゲン、γードコサラクトン、ゼラチン、グリセリン、加水分解ケラチン、カラスムギ穀粒エキス、グリシン、スピルリナプラテンシスエキス、セリン、グルタミン酸、加水分解トウモロコシタンパク、加水分解ダイズタンパク、加水分解コムギタンパク、フェノキシエタノール、アスパラギン酸、ロイシン、ショウブ根エキス、トウキンセンカ花エキス、チャ葉エキス、パセリエキス、ツボクサエキス、レモン果実エキス、イチョウ葉エキス、カンゾウ根エキス、ドクダミエキス、ラベンダーエキス、コメヌカエキス、エゴマ葉エキス、セージ葉エキス、セイヨウイラクサエキス、キウイエキス、イワギクエキス、オレンジ果実エキス、
γ-ドコサラクトン
使用感
パッケージの裏面はこんな感じでとてもシンプルです。
中には、
自分が使うタイミングでノズルをはめるようになってます。
液体が漏れないようにピッタリ密閉されています。
キャップをノズルに変えるだけなので簡単に出来ます。
このノズル、5日くらい「めっちゃ固いなぁ~」と思いながら使ってたんです。
そしたら、ノズルを回して全部開けるんじゃなくで、ノズルのキャップを回る所まで回すだけでよかったんです(^^;)
めちゃめちゃ簡単に開閉できることに6日目にして気が付きました。
(ちゃんと説明読も。。。笑)
そう、このノズル、反時計まわりに回せば上に写真の様に少し開いてこれで出てきてくれるんです。
閉めたければ時計回りに回すだけ!
めちゃくちゃ簡単で、キャップもなくならないし、ラクです!
お風呂の中で見られるように、
水をはじいてくれる取説があるので慣れるまではコレで学習できます^^
中身を見てみると、
ホントにサラサラの液体です。
水を加えると、
いつも使ってる「クリーム状のトリートメント」に変身しました!
科学の実験みたいで面白いです。
このトリートメントに3度、いや4度驚かせれました。
1度目の驚きは、
「えっ温かいっ!!」
です。
ノズルで直接頭皮につけたときに冬だったら最高の気持ちよさって思うくらい温かくてびっくりしました。
温感トリートメントなだけあってかなり温感を感じました。
すぐ温かさはどこかへ~
2度目の驚きは、
「えっホントにクリームになってる!!」
です。
温かさに感動してるのもつかの間、指にいつものトリートメントをしてる時の感覚が!
3度目の驚きは、
「えっスース―するっ!!」
です。
洗い流す時にすごくスース―と清涼感を感じました。
夏に美容院で髪の毛を洗ってもらってるスッキリ感をすごく感じました。
4度目の驚きは、
「これ私の髪!?」
です。
最近は暑いのでほぼ毎日ポニーテールなんですが、
なぜか生活してると絡まる、絡まる。
(なんでなんですかね?)
その時に手櫛をしようと髪の毛を触るとめちゃくちゃツルツルなんです!!!
ホントに自分の髪の毛か?と思うくらいツルッとして思わず触りたくなるような気持ちになります。
使い続けてると髪の毛が柔らかくなっていってるのを実感できるし、
使用満足度95%と答えた方たちの気持ちがよく分かるくらい満足度は高いです!
使用してみて
集中トリートメントって「5分から10分置いてから流して下さい」という使用方法が多いと思うんですが、
このトリコレは10秒、むしろ頭皮と髪の毛に馴染ませてると10秒経っているので待つ必要がないのは使いやすいなと思いました。
洗い流す時にそこまでヌルつき感を感じなかったんですが、お風呂場の床がヌルつくので足を滑らせないように気をつけないとなと。
1度の使用量がセミロングの長さで、約15ml~20mlでトリコレ1本は200mlなのでだいたい10回~13回使用できます。
私はロングで毛量も多いのでもう少し1回の量が増えるので1本2週間持たないのはコスパ的には続けにくいなと思いました。
香りは、
『甘い花の蜜をイメージした優しく香るフレグランス。ローズマリーとジャスミンの爽やかさですっきりと気分が落ち着く香り』
なんですが、
甘い花の香りって感じの香りです。
私は好みの香りだったので使いやすいなと思いました。
トリコレ公式サイトやヤフーショッピングヤフー公式サイト、アマゾン、楽天市場
などで購入できます。
気になった方は是非チェックしてみてくださいね。
コメント