今ママたちの間で人気の商品があるのご存知ですか?
初めての子育てで子供のお肌をなにで守ってあげたらいいの?っと悩んだら、とりあえずコレ使ってください!
あっ、赤ちゃんだけでなく、もちろん肌の弱い方やアトピー持ちの方、揺らいでるお肌の時にも使える商品です!!
それが、こちらっ
anone baby
2014年7月28日の創立され福岡県にある会社、はぐくみプラスさんから出ている商品で、
生まれたての肌をいつまでもをコンセプトに2020年夏に生まれた新しいベビースキンケアブランドです。
アットコスメでも評価が★6以上の高評価のボディウォッシュとミルクローション
2020年12月14日発売されたのですが、その前に先行調査などで、すでに楽天市場、ベビー化粧品ランキングで1位を獲得するなどすでに多数の雑誌掲載などで大人気!
- はじめてママが選んだベビー化粧品1位
- 出産祝いで選ばれるベビー化粧品1位
- 敏感肌のベビー化粧品口コミランキング1位
の実績、凄いですよね!
しかも、1ヶ月でhugkumi+シリーズ250万個突破という、数で売れてるのが分かりますよね。
なんでこんなに人気なの?
「バリアを高めて、1日中うるおいを。
天然ハーブで守りながら、洗う。」
生まれたその時から使える優しさをギュッと包み込んだ商品で、
- なんと99%が天然由来成分配合、
- 発酵エキスでバリア機能を高める
- 植物成分で優しく一日中潤う
✔バリア機能
✔洗う
✔保湿
✔かぶれ予防
が高密な泡としっとりミルクでWケアしてくれるのです。
赤ちゃん肌になりたい!なんてよく言いますよね?
でも赤ちゃんも大変なんです(^_^;)
私の甥っ子もそうでしたが、2~3か月を過ぎたあたりから皮脂量が1/3まで減少し急激に乾燥することを知ってましたか?
私たち大人は自分で「カサカサしてきたな」と思えば保湿をしますが、赤ちゃんは敏感だし何か塗ってかぶれたら可哀そうですよね。。。
そこでこのアノネベビーに詰め込んだ処方が
1米発酵エキスとPPAA
お米のマスクが人気に火をつけたかのように、最近のスキンケアに結構「米発酵エキス」「米ぬか成分」など使われていますよね。
お米には、ビタミン・ミネラル・アミノ酸が豊富に詰まっているんですって!
そのお米の酵母をうまく使用して米発酵エキスの中に配合されてる
- 糖質でうるおいをあたえる
- アミノ酸でバリア機能を高める
- 有機酸で自己保湿力を高める
- ミネラルで菌活を活性化する
プラス、「PPAA」というママの羊水を同じプラセンタに含まれるアミノ酸由来のセラミドを配合し乾燥から守ってくれます。
※成分表では、「タウリン」と表記されています。
2ホワイトボタニカル成分
ツバキ種子エキス、ヨモギ葉エキス、ソメイヨシノ葉エキス、オウゴン根エキス、チャ葉エキス、ホホバ種子油などの99%天然由来成分配合で
✔湿疹
✔かさかさ
✔あせも
✔アトピー敏感肌
✔よだれ、食べ残しかぶれ
✔おむつかぶれ
で優しくしっかり守ってくれます。
それだけなく、
✔花粉
✔ほこり
✔PM2.5
からも守ってくれるんです!
3 28種類のアレルギー物質不使用
- 石油系合成界面活性剤
- 合成着色料
- パラベン
- フェノキシエタノール
- 鉱物油
- ナノ原料
- 合成香料
などのアレルギー誘発成分をすべて排除し、
- スティンギングテスト
- モニターテスト
- アレルギー検査
をクリアさせてる安心さ
そして、傷ついてしまった表皮を角質層からバリアし、ウイルスや雑菌をブロックし、水分や潤いをしっかりキャッチして逃さない、保護と保湿を同時進行でしてくれます。
4皮膚科医 中島医師監修
東京都で1997年に皮膚科をオープンさせた開業医・中島 智賀子先生の監修で作られた商品です。
ニキビ・アトピーなどの一般皮膚疾患を専門としている先生で、いままで8000人以上の肌を見てきた医院長先生です。
だらだらと話が長くなってしまいました、こんなすごい商品、いったいどんなものなのか見ていきましょう。
アノネベビー モイストベビーウォッシュ
小ぶりで小さい子供も持ちやすそうです。
商品名 | モイストベビーウォッシュ |
カテゴリー | ボディーソープ |
内容量 | 320ml |
価格 | 1980円 |
販売元 | 株式会社はぐくみプラス |
フィルムにミシン目が入っているので開けやすいです◎
成分
水、グリセリン、ジグリセリン、ココイルグルタミン酸K、(カプリリル/カプリル)グルコシド、ココベタイン、プロパンジオール、ココイルグルタミン酸Na、カプリル酸グリセリル、グリコシルトレハロース、フィチン酸、カプリルヒドロキサム酸、BG、加水分解水添デンプン、α-グルカンオリゴサッカリド、ツボクサエキス、タウリン、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、α-グルカン、リシンHCl、ヒスチジンHCl、アラニン、アルギニン、セリン、プロリン、トレオニン、グルタミン酸、バリン、グリシン、ロイシン、グルコシルセラミド、フェニルアラニン、アラントイン、イソロイシン、安息香酸Na
特徴
小さな手でも簡単に押すことの出来る泡ポンプタイプになってます。
もちもち泡が押すだけで出てきてくれるので、なんでも自分でやりたがるお年頃の子でも使いやすそうです。
頭から身体までこれ1本で洗えるベビーウォッシュ
低刺激の弱酸性成分で優しく汚れを落とせます。
3~5プッシュほどが1回の目安だそうです。
優しい成分でできているため、開封後1年、未開封3年だそうです。
ふんわりと柔らかい泡で敏感になりやすくいつものボディウォッシュがヒリヒリする!ということが冬は何度もある私の肌もヒリヒリ感なくしっかり洗えました!!
大人は1回の使用量が莫大いるのでちょっと割高ですけど。。。(^_^;)
アノネベビー ファーストミルクローション
どちらもパッケージがカラフルなおもちゃ箱のようなデザインで可愛らしいです。
商品名 | ファーストミルクローション |
カテゴリー | ボディローション、ミルク、乳液 |
内容量 | 150g |
価格 | 2400円 |
販売元 | 株式会社はぐくみプラス |
成分
水、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウリン酸メチルヘプチル、酸化チタン、酸化亜鉛、シリカ、スクワラン、グリセリン、ステアリン酸ポリグリセリル-2、メンタンジオール、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、水酸化Al、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、イソステアリン酸、ラウリン酸ポリグリセリル-10、オクチルドデカノール、プロパンジオール、ポリヒドロキシステアリン酸、α-グルカンオリゴサッカリド、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ホホバエステル、キサンタンガム、ステアロイルグルタミン酸Na、ラベンダー油、カプリルヒドロキサム酸、BG、グリチルリチン酸2K、コメ発酵液、マルトデキストリン、ユーカリシトリオドラ油、エンテロコッカスフェカリス、ハッカ葉油、コメ胚芽油、ワサビノキ種子エキス、ヨモギ葉エキス、オウゴン根エキス、加水分解コメヌカエキス、カエサルピニアスピノサ莢エキス、ソメイヨシノ葉エキス、チャ葉エキス、ヒマワリ芽エキス、サガラメエキス、加水分解ハトムギ種子、安息香酸Na
特徴
99%天然由来の保湿ミルクです。
乳酸菌とお米の発酵力の力で、肌の善玉菌を増やし肌フローバランスを整えてくれます。
2~4プッシュを目安にお風呂から上がって5~10分以内に塗ることを推奨されてます。
こちらのミルクローションも優しい成分でできているため、開封後1年、未開封3年だそうです。
乳白色の伸びのいいテクスチャーです。
香料が使われていないので特に香りはなく使いやすいです。
肌なじみもよくお風呂でぽかぽか温まって柔らかくなったお肌への浸透はよかったです!
※冷たい手に塗ると、白くなって全然馴染んでくれなかったので使用方法通りに使うことにします(^^ゞ
全然べたつきもなくさらっと使えるのでべたつきが嫌いな私もストレスフリーで使えました。
なぜかお風呂は私じゃないと入らないと言う魔の3歳児の甥っ子がいる私、
(一緒に寝てほしいのですが絶対嫌がられます、どうしてでしょうか。。。)
ポンプもすんなりプシュプシュしてたし、よく謎の虫刺されとは違う腫れが出来るんですが、特に嫌がる様子もなく使ってくれてました。
お風呂上りもなかなか服を着てくれませんが、大人と同じように塗り塗り出来るとこを覚えたのか10分以内に塗ることに成功してます(^○^)←謎の喜び
3歳ともなればケチって使っても15プッシュほどは必要になるのですぐなくなりそうですが、安心感は全然違うのでよかったです。
まとめ
甥っ子が生まれたばかりのころ、湿疹が凄かったのでその時からあってほしかったなぁと思うくらい気に入りました。
アトピー持ちの家族も我が家にはいるので1本家にあると、赤ちゃんから大人まで家族で使えるスキンケアで見た目も可愛くてどなたが持っていてもおかしくないデザインなのも高ポイントです。
公式サイトからお得なセット価格でも買えるみたいなので、是非チェックしてみてください。
プロモでは、コスメ以外にもサプリメントや男性ものまでいろんな商品を試すことが出来るので、是非チェックしてみてくださいね。
コメント