原液美容液ってお高い!
原液美容液って攻めのケアでなんだか肌に合わなさそう。。。
と手を伸ばさずにいたんですが、自分の中のイメージとは180度違って
「ダイレクトに攻めてくるのに優しい、
なのに即実感、むしろいろいろ入ってないから使いやすい!」
と使った初日から好きっ!てなったアイテムです(❤´艸`❤)
イザヨイバラビタミンC原液
コチラの写真は10mlサイズになります。
30mlサイズの2パターンあります。
30mlサイズのほうは、4400円です。
基本的に美容成分自体が希釈されていない状態のことを原液といいます。
純度の高い成分、しかも、その成分のはたらきのみで肌にアプローチするでき、
原液美容液はその成分自体の持つ効果をダイレクトに肌に届けることが期待できます。
なんの成分が自分に合っているのか見つけられるメリットもあります。
しかも、成分そのままの原液の状態で直接注射などで注入することが多い美容クリニックのようなことが
より高濃度で手軽にできる美肌ケアとしてできるのも魅力の一つです!
このイザヨイバラビタミンC原液を取り扱っている【compoa.(コンポア)】では、
悩み別に14種類の美容液原液が2サイズ展開で販売されています。
東京都世田谷区でのフェイシャルサロンなどでも取り扱われるように、プロにも認められているほどの実力があるアイテムです。
コンポアさんは、このイザヨイバラビタミンC原液をシミケアにオススメしているようです。
compoa.(コンポア)
このイザヨイバラビタミンC原液のブランド【compoa.(コンポア)】は、
”美容有効成分の原液をそのまま生詰めした原液美容液の通信販売サイト”です。
美容成分原液を100%で贅沢に使用し、
保湿、乾燥肌やシワ対策、シミケア、紫外線対策、ニキビケアなどのお肌のお悩みをサポート
日本の化粧品技術って実は世界74地域が加盟している国際化粧品技術者加盟という団体の中で
1位に君臨するほど世界的に見ても化粧品技術がトップクラスなんです。
ちなみに2位フランス、3位アメリカ、4位韓国 です。
そんな日本の高いテクノロジーだからこそ開発できた高い美容効果をもつ美容成分だけをラインナップし、
「優れた成分だからこそ、贅沢に使ってお肌のお悩みをクリアにしてほしい。」
「美容成分の優れた力を文章にされた情報だけでなく、自分自身のお肌で感じてほしい。 」
そんな思いで生まれたブランドです。
美容成分原液を100%で贅沢に使用ってホント凄いことで!!(⊙o⊙)
基本的なスキンケアってグリセリンなどの基材をベースに界面活性剤や防腐剤やテスクチャーをよくしたり香りをよくする香料、見た目の着色料に加えて美容成分を入れてるという感じじゃないですか。
ほぼベース90%ほどで美容成分(植物エキスや機能性成分など)、防腐剤、粘度調整剤、香料、着色料が1%前後ずつ配合されてるんですが、
美容成分が高配合されてたりすこアイテムってお値段が高くなったり、いろいろな成分が入っている分、
「この成分を肌に入れたいのに何かの成分が合わない」
ってことが起きてしまうんです。
よく「〇〇成分〇〇%配合」とか書いてあっても
その成分が純粋に100%の中に100%原液があるわけではなく、
何かしら精製水に溶けた成分が〇〇%配合されてたりするんです。
シカ成分配合されてても、1%以下で成分の下から見たほうが早いくらいの量しか入ってなかったりして
「効果がなかった」
とガッカリするものもよくあるんで、成分一つしか配合されていないのはホント凄いんです!!!
その分、ダイレクトに肌にとどくので合わないと悲惨なことになりうるかもですが、
合えばかなりの効果が見込めます😍🙌
イザヨイバラビタミンCとは?
イザヨイバラとは、中国が原産であるバラ科の植物です。
漢字で書くと、『十六夜』
これは、十五夜の満月から少し欠けたように見える見た目からこう書くみたいです。
イザヨイバラの果実にはトゲがあり、梨のような色になることから棘梨トゲナシとも呼ばれます。
また、香りがよく、抗うつ効果などのリラックス効果があるんです。
イザヨイバラの果実には、
・ビタミンC
・タンニン(ポリフェノール成分)
・アミノ酸
が豊富に含まれていて、
特にビタミンCに関しては、
レモンの数十倍
アセロラの1.5倍以上
中国では、【ビタミンCの王様】と呼ばれるくらいビタミンCが豊富なんです🌟
そんなイザヨイバラの果実からエキスを取り出すには、
エタノール、BG(1,3ーブチレングリコール)などを使用し抽出します。
それから得られる成分が化粧品に使われます。
・抗炎症作用
・セラミド合成促進による保湿作用
・セラミド合成促進によるバリア機能
・抗菌作用
・エイジングケア
などに効果が期待できる成分で、
敏感肌の化粧品にも使われる成分です。
公式ページには、
お肌の弾力とうるおいを左右するセラミドと相性がよく、セラミドが少なくなって乾燥やハリのトラブルを抱えた肌を強力サポート。
うるおいとハリを与えてお肌のバリア機能をサポートします。
夏の日差しによる肌ダメージに対応する力も兼ねそろえていて、お肌が夏の日差しによって傷つくのを防ぎます。
夏の太陽の下でも怖がることなく外出することができ、さらに外出後のケアにも。
ツヤがなくなってくるミドルエイジのヘア悩みに、頭皮ケアとしても使用可能です。出典:公式サイト
シンプルだからこそ、頭皮のエイジングにも使えるアイテムだと感じました☺️
使用方法
2~3プッシュを手にとり、少し体温で温めてから使用します。
3か月を目安に使い切ることを推奨されています。
3プッシュがこれくらいの量です。
3プッシュを朝晩、約2週間~3週間ほど持つんじゃないかなと思います。
成分
【全成分表示】 水、BG、イザヨイバラエキス
えっ?原液100%なのに?って思った人✋
少し上に書きましたが、
植物エキスを取り出すには、
エタノール、BG(1,3ーブチレングリコール)などを使用し抽出します。
このイザヨイバラビタミンC原液は、BG(1,3ーブチレングリコール)を使用してエキスを抽出しているようです。
BG(1,3ーブチレングリコール)とは、べたつきの少ない保湿成分です。
公式ホームページに詳しく説明が記載されているのでよかったら見てみてください😊
使用感
ペリペリっと剥がすだけで外箱などはありません。
点線が入ってるので剥がしやすい~(. ❛ ᴗ ❛.)
大きさもコンパクトで、
ラベルもめちゃめちゃシンプル!
プッシュタイプで開閉便利♪
黄色みがかった色でほのかにバラのような香りがするんですが、すぐに消えてしまいます。
天然の香りって感じで使いやすいです。
伸びのいいテクスチャーかと思いきや、
肌への入るスピードが速くて、「どこ行った?」と危うく迷子センターに聞きに行きたくなるほどw
皮膚に潤いを与えてる感がすごく感じるくらい、
スッ、スー
とべたつきなく肌を滑らかにツヤっと仕上げてくれます。
冒頭にも書いたんですが、
原液って攻めのケアでなんだか肌に合わなさそう。。。
と思ってたんですけど、特に何も感じず、
私本当に原液使ってるよね?
ってくらい優しいんです❤️🤣
むしろ、防腐剤やカルボマーなどの粘度調整成分などが入ってないから扱いやすい!!
刺激もなく他のスキンケアアイテムの邪魔をしないくらいで、
恥ずかしがり屋なのに実力が凄い子
だなぁと思いました。
顔が小さいわけじゃないんですが、2プッシュでも足りるほど伸びよしです。
朝晩と1日2回、2プッシュ使用で約3週間弱持ちました。
使う前のお肌は、
・朝起きたときに多少頬が突っ張る
・紫外線にやられてざらざら
・目の周りが紫外線にやれらて湿疹のようなものができてる
・なんとなくハリはない
・夏に近づき乾燥とテカリの混合肌に
・マスク荒れで顎周りにニキビ
だったんです。
潤いとハリがでた点を凄く実感しました。
普段、化粧水、美容液、クリーム、プラス時々シートマスクのスキンケアなんですが、
普段の保湿が足りなかったのかなぁと思うほど整理前後の肌荒れも気になるほどではなく
「保湿ってホントに大事なんだなぁ」
としみじみ思いました。
ビタミンCが強い美容液を使うと、
年中唇が荒れてる私の唇はちょっぴりヒリヒリするんですが
特にヒリヒリすることもなく使いやすい美容液でした。
内側からの潤いがいつもよりあるからなのか、メイクノリがよく日中の肌の乾燥を感じることがなくマスク内のイライラフリーで快適な日々でした。
凄い使用感も肌状態もいいから小声で言いますが、(;^ω^)
いやぁ値段は高いよなぁ~
30mlで2200円なら絶対続けたい!
と思うんですが、今の私の生活では
「誰か私にイザヨイバラビタミンC原液をプレゼントして!」
という感じです😂
試すのに10ml2200円じゃなくて、
お試し初回1000円とかにしてくれたら試しやすいのになぁ
まとめ
イザヨイバラビタミンC原液を使った美容液
紫外線ケアやシミケアをしたい方、
皮膚に潤いを与えたい方、
ビタミンCの美容液を使いたい方
などにオススメかなと。
ポイント還元サイト←30mlしか取扱がないです。
で購入することが出来ます。
公式サイトは全国一律送料が600円かかるんですが、
Amazonだと送料が500円なのでAmazonで購入するのが一番安いです。
公式サイトで1万1000円以上購入すると送料無料になります。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました😍
コメント