エポラーシェ モイスチャーソープ

アイキャッチ美容 スキンケア
2023年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

 

 

 

 

ー10種類の美容成分を配合、

 まるで美容液を固めたようなソープー

 

 

 

エポラーシェ

 

 

エポラーシェ1

 

 

 

エポラーシェ5 株式会社トリプルサン

 

このモイスチャーソープ

80gで、3ヶ月~6,5ヶ月ほど持つそうです。

 

手作りから学んだ天然保湿成分と洗浄力で、

毛穴と肌を引き締め、透明感のある素肌へ導くケアができる石鹸です。

素材の特徴を最大限に活かした製法で作られてるため、水に簡単にふやけにくいです。←地味に嬉しい^^

 

 

 

 

エポラーシェとは?

 

美容研究家、岡江美希さんがプロデュースの

厳選素材スキンケアで毎日がHAPPYになるような「美」を目指して生まれた無添加コスメブランドです。

余計なものはいれず、足りないものは安心な天然ハーブを濃厚に配合しカバーし、

自分の素肌の良さを奥から引き出してくれる日々の研究から生まれ、早20年以上のブランドです。

 

 

 

こだわり

 

 

シミに、シワに、たるみに、24時間アプローチ

  • 無香料
  • タール系色素不使用
  • 無鉱物油
  • ノンパラベン
  • 石油系界面活性剤不使用

 

 

モイスチャーソープのこだわり

余分な皮脂や汚れを落としながらも、お肌の大事なバリア機能を壊さぬように洗い上げる洗顔石鹸

ホワイトクレイを配合し、通常では落としきれない毛穴の奥に詰まった皮脂汚れや化学物質などを吸着して綺麗に取り除きます。

そして、「カバノアナタケエキス」配合で肌のうるおいを逃がさない処方

顔だけでなく、身体全身にも使え、大人だけでなく赤ちゃんから安心して使える石鹸です。

 

 

 

成分

 

カリ含有石ケン素地、水、オリーブ果実油、ハチミツ、グリセリン、カバアナタケエキス、タルク、塩化Na、エチドロン酸4Na、BG、クラドシホンノバエカレドニアエ多糖体、リンゴ果実培養細胞エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、キサンタンガム、オウゴン根エキス、ノイバラ果実エキス、レシチン、アーチチョーク葉エキス、フェノキシエタノール、酸化鉄

※タルクがモイスチャーソープでホワイトクレイと呼ばれてる成分です。

一般的な石鹸の泡立ち・洗浄に使われるカリ含有石ケン素地、敏感肌でも使われるくらい低刺激な成分です。

 

 

  • 洗浄ホワイトクレイ・・・ヨーロッパ産のホワイトクレイ配合。吸着力に優れ、毛穴の奥に詰まった老廃物や化学物質などを吸着し取り除く
  • 保護樺のアナタケエキス・・・デトックスサプリメント「デルミライト」の原材料でもあるカバノアナタケエキス、アトピー、新陳代謝プロセスの改善、免疫反応の促進が期待できる
  • 保護クラドシホンノバエカレドニアエエキス・・・トンガ王国産 天然もずくから抽出された成分。保湿、抗炎症、細胞活性、皮膚弾力作用に優れている
  • 保護ハチミツ・・・肌の保湿、ピーリング効果で古い角質を落としてつるつるお肌に。
  • ハリ・弾力リンゴ果実培養細胞エキス・・・「4ヶ月腐らない奇跡のリンゴ」として有名なスイス産リンゴの幹細胞を培養したエキスから抽出した高い抗酸化力により、肌ダメージを再生
  • ハリ・弾力オウゴンエキス・・・黄金花(コガネバナ)の根から抽出した植物エキス。シミの予防、エイジングケア、収れん作用により毛穴引締め、抗アレルギー作用によりアトピー、肌荒れ改善に
  • 肌の引き締めセイヨウシロヤナギ樹皮エキス・・・ニキビを始めとした肌荒れを改善。敏感肌も使え、抗炎症作用として使われる。
  • 肌の引き締めノイバラ果実エキス・・・フラボノイドを含んでいて美白、収れん。抗酸化、抗アレルギー作用が期待できる。
  • 肌の引き締めアーチチョーク葉エキス・・・キク科の植物で、葉に含まれる「シナロピクリン」には毛穴目立ちを改善、肌のくすみや色素沈着を予防、改善を期待できる。

 

 

こうやってみてみると、植物成分で出来てる石鹸ってのがわかりますね。

 

 

 

実際使ってみました。

 

 

エポラーシェ2

 

エポラーシェのマークが入った茶色見がかった石鹸です。

 

 

 

エポラーシェ3

 

透明フィルムに包まれて80g、私の手のひらほどあり、ずっしりしてます。

 

3ヶ月~半年持ったらめちゃめちゃコスパいいですよね!

朝はふき取りで石鹸を使わないので、1日1回として半年180日として1日約22円、経済的です^^

 

 

無添加洗顔は泡立ちの質で洗浄力が変わるらしく、

夜の洗顔は、キメ細やかな泡

朝の洗顔は、粗めの泡

 

がオススメのようです。

 

 

 

私はもっちり濃厚な泡に顔を埋めたいので洗顔泡でモッコモコにします^^

 

 


エポラーシェ4

※お風呂場で撮るとなぜか写真が荒くなります(-_-;)

 

 

手を振っても落ちないくらい濃厚な濃密な泡が出来ます!

がしかし、濃密な泡を立てるには、かなり泡立てネットに石鹸をつけたので、いつも洗顔石鹸を使うときくらいの量でやると私の中で、柔らかい泡になります。

これが「無添加洗顔は泡立ちの質で洗浄力が変わる」ってことなんでしょうか^^

 

 

 

3月現在の私の肌は、

✔全体的に乾燥

✔目周りと顎周りが敏感

✔頬がすごく乾燥で洗顔後はつっぱる

悲惨なボロボロ肌です。

大きな声では言えないですが、鼻はめちゃめちゃ黒ずんでますよっ!)

 

クレイ配合されてる洗顔料って結構洗浄力が高く洗い上がりさっぱりする代償に頬がつっぱるのですが、

保湿成分が結構配合されているからなのか、

洗い上がりのつっぱり感は全然気にならなかったです!

むしろクレイ配合されてるの?っと思ってしまうくらいで、言われないとわからないかもしれないです。

なので、私の肌では、クレイの鼻の黒ずみお掃除効果は実感できませんでした。

 

「素材の特徴を最大限に活かした製法で作られてるため、水に簡単にふやけにくい」特徴があるから、

ホントに石鹸が溶けにくいです!!

いつも固形石鹸を使うときは、ちょっといいフルーツゼリーを食べたときについてくるザルのようなお皿に置いておくんですが、ザルにベタァ~となってしまうのに、同じ環境にしてもほとんど皿についていないのでもったいないという気持ちがなくてルンルンです♪

泡立てネットにこすって洗うときに溶けにくいわけじゃないのでご安心を☆

 

 

 

つるんとしたお肌をつい触ってしまうほど気持ちのいい泡で敏感肌でもピリピリとかもなく使うことが出来ました。

 

 

 

このモイスチャーソープ

  • 今の洗顔ソープに満足していない
  • 洗い上がりのツッパリ感がきになる
  • 肌に負担の少ないソープが使いたい
  • 肌が弱いので無添加ソープがいい
  • 洗顔後に保湿感を感じたい

方にオススメのようなのですが、まさにオススメの通りの洗顔石鹸だなと私は思いました。

 

ただ、花粉症で鼻を噛みすぎて鼻下や唇が荒れてる時はピリッとくるので、お気を付けを~

 

 

 

 

 

 

無添加化粧品 エポラーシェファンサイト参加中

 

 

 

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました