「微弱炎症」にも対応! 薬用ホワイトエッセンスEX

薬用ホワイトエッセンスEX4 スキンケア
2023年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

 

 

 

いきなりですが、紫外線を浴びたお肌、紫外線の影響でお肌に定着してしまうまで何時間だと思いますか?

 

それは『72時間』なんです!!

そんなに短いの?

意外と長いんだぁ~

どちらの感想を持ったとしても紫外線ケアは早いに越したことはないですよね(^^)

 

 

 

今日は、紫外線の影響を受けてしまったお肌を「翌日に持ち越さない」美容液の紹介です。

 

 

 

 

薬用ホワイトエッセンスEX

 

 

 

薬用ホワイトエッセンスEX1

 

美白マニアの女性1095名にアンケートをとり、

・シミに使いたい美白美容液 第1位

・くすみケア美白美容液効果満足度 第1位

・美白マニアに支持される美白美容液 第1位

の三冠達成した美白美容液です。

 

 

薬用ホワイトエッセンスEX6

ドクターベルツ 薬用ホワイトエッセンスEX

 

 

ドクターベルツさんから出ている商品です。

 

 

 

コンセプト

 

 

1985年4月4日、まだ「敏感肌」という言葉もなかったころ一人の研究者の

「敏感肌でも安心して使え、効果が実感できる化粧品をつくりたい」という言葉から生まれたブランドで、

・無香料

・無着色

・無鉱物油

・石油系界面活性剤

を使わないナチュラルでシンプルなスキンケアです。

 

水は蒸留水や海洋深層水を使用し、植物エキスなど安心・安全にこだわり「現代型の敏感肌」を「美しく健やかな生きてる素肌へ」導いてくれます。

肌の生理機能とそのメカニズムを徹底的に研究し、

植物をはじめとした自然のもつパワーを皮膚化学と融合し肌へはたらきかけてくれるように研究され今年で36年目の会社です。

 

 

全国に店舗はあるようですが、

47都道府県にあるわけではないので、コチラから買うのをオススメします。

 

 

 

特徴

 

 

「日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ美白美容液」

年齢とともに減少していく肌の3大成分、

・コラーゲン

・ヒアルロン酸

・エラスチン

を補い

3種のエモリエント(潤い)成分、

・2-エチルヘキサン酸セチル

・メドウフォーム油

・イソステアリン酸硬化ヒマシ油

を配合し、ふっくらとくすみをケアし透明感のある明るい肌を引き出してくれます。

(正確に何の成分がエモリエント成分として配合されてるのかは公式には載っていなかったので私個人の見解です。)

 

肌の炎症は紫外線だけではなく、

・大気汚染

・加齢

・ストレス

・ブルーライト

などによっても起こり、これらがメラニン生成の原因に!

紫外線を浴びていなくてもメラニンが発生し続ける現象が起きるって、、、

もうシミやくすみからは逃げられないですね。。(ーー;)

立ち向かうしかない!!

でもどうやって?

 

シミ部分には「微弱炎症」という炎症が持続して起きていてメラノサイト(メラニン色素を出してくる細胞君)を刺激するため、

この「微弱炎症」によるメラニンの過剰生成を防ぐ必要があります。

そこで、

・グリチルリチン酸2K

・ゲンチアナエキス

を配合し炎症に直接アプローチし沈静してくれます。

ちょっと一安心♫

 

まだまだ序の口です!

この美白美容液は、微弱炎症対策と同時に多角的にシミなどのトラブルに対応してくれる高い対応能力を備えてあります!

(ありがたいっ!)

 

メラニン生成の各ステージで炎症と戦ってくれるのが

・ビタミンC誘導体

・クレアチニン(アミノ酸誘導体)

・加水分解酵母

・植物エキス

です。

 

プラス、お肌の透明感に5種類の東洋ハーブがアプローチしてくれます。

 

 

簡単にすると、

活性酸素が発生しました!

とアナウンスがあったら、

1.ローズマリーエキスカンゾウエキスがメラニンの発生原因を断ちます

2.クレアチニン、ユキノシタエキス、オウゴンエキスがメラニンの生成をストップさせます

3.ビタミンC誘導体がメラニンを無色化

4.プルーン酵素分解物がメラニンを肌細胞に届けるのを止めてくれます

5.酵母エキスがそれでも出来てしまったメラニンを排出します

6.グリチルリチン酸2K、ゲンチアナエキスが微弱炎症の鎮静をします

と各場所で仕事をしてくれます。

 

ゲームの世界だったらお肌に塗ってすぐ敵を倒してクリアしそうなくらい協力サパートメンバー勢揃いって感じですよね^^

 

 

 

成分

 

 

L-アスコルビン酸 2-グルコシド*、グリチルリチン酸ジカリウム*、水、ユキノシタエキス、クレアチニン、オウゴンエキス、ローズマリーエキス、カンゾウフラボノイド、プルーン酵素分解物、酵母エキス(1)、2-エチルヘキサン酸セチル、メドウフォーム油、イソステアリン酸硬化ヒマシ油、濃グリセリン、サクシニルアテロコラーゲン液、乳酸ナトリウム液、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、マリンエラスチン、L-セリン、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ゲンチアナエキス、エイジツエキス、クワエキス、シャクヤクエキス、トウキエキス(1)、クララエキス(1)、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、L-アルギニン、水酸化ナトリウム、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール、メチルポリシロキサン、フェノキシエタノール
*は「有効成分」、無表示は「その他成分」

 

 

まず炎症に直接アプローチし沈静してくれる

 

グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K)

甘草の根茎か根から抽出したグリチルリチン酸を水に溶けやすくした成分で、

炎症作用があり、肌荒れを予防してくてます。

また、うるおいバリアが弱った肌や敏感肌さんにも使える成分です。

 

ゲンチアナエキス

ゲンチアナという植物の根や根茎から抽出されるエキスで、生薬由来の美白成分として注目されている成分です。

血行促進、炎症作用、肌代謝を高めるなどの効果があります。

また、くすみの原因である古い角質層を落としてターンオーバーをスムーズにしてくれる役割もしてくれます。

 

 

 

それからメラニン生成の各ステージで炎症と戦ってくれる成分たち

 

L-アスコルビン酸 2-グルコシド

ビタミンC誘導体一種で皮膚科でもシミ治療に使用されている成分です。

メラニン色素の生成を抑えるとともに、出来てしまったメラニン色素を還元し色を薄くする効果があります。

またコラーゲン生成を促す効果もあり、熱や光などの影響を受けにくい安定性に優れた性質を持っています。

 

クレアチニン

哺乳類の細胞内に存在する天然なアミノ酸誘導体です。

細胞の成長や変性などを調整する成分で、メラニン生成を抑える効果があります。

 

酵母エキス(1)

加水分解酵母

アミノ酸、核酸、ビタミンB2、B6、各種塩類を豊富に含む成分です。

肌再生に効果があります。

 

植物エキス

・ユキノシタエキス

・オウゴンエキス

・ローズマリーエキス

・カンゾウフラボノイド(カンゾウ根エキス)

・プルーン酵素分解物

 

 

肌の3大成分

・コラーゲン

・ヒアルロン酸

・エラスチン

 

 

3種のエモリエント成分

エモリエントとは、油溶性のうるおい成分をサポートする保湿剤のことで、皮膚からの水分蒸発を抑えてくれたり皮膚を柔らかくする役割をしてくれます。

 

 

お肌の透明感に5種類の東洋ハーブ

・シャクヤクエキス

・クララエキス

・クワエキス

・エイジツエキス(イノバラ)

・トウキエキス

 

高級コラーゲンとしてエイジングエアに使用されるサクシニルアテロコラーゲン液や、

NMF(天然成長因子)のDL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液なども配合されて、

美白が期待できるなぁといった印象です。

 

 

 

使用感

 

 

 

薬用ホワイトエッセンスEX4

 

高級感のあるパッケージです。

 

 

 

薬用ホワイトエッセンスEX3

 

 

プッシュタイプなので衛生的に使いやすです。

 

 

薬用ホワイトエッセンスEX5

 

この商品のサイトにも「うるおうミルクタイプ」と書いてある通り、

サラッとみずみずしい乳液のような見た目とテクスチャーです。

美容液というよりも美容クリームのような感じで特に香りはなく伸びもいいので使いやすいです。

肌にフタをして「私達、お肌にアプローチします」と言われているように、べたつきはないけどしっとりもちりとしたお肌に。

 

朝も頬がカサカサするんですが、特に乾燥を感じることなくむしろ、

もっちりしてるので毎日のスキンケアが楽しいです。

徐々に目元のくすみも取れてきたのか、

職場で、「透明感があるね」と言われました!

(お世辞じゃないことを祈ります^^;)

今の時期は冬ほど乾燥しないので、カサカサする頬以外は

・化粧水

・薬用ホワイトエッセンスEX

だけで終わらせてみることに

(いつもは保湿クリームを塗ります。)

 

特にカサカサすることはなかったので、結構いまの時期には保湿力があるなと感じました。

(冬はたぶん乾燥すると思います)

乾燥肌じゃないよ!って方は乳液や保湿クリーム塗らなくても全然大丈夫だと思います。

 

 

月経中の揺らいでる時でも特にトラブルなく使えたので私のお肌との相性はよさそうです^^

パソコンで仕事したり映画を見たりスマホでSNSを見たり、もうブルーライトを浴びてる時間がかなり長いので、

おうちにいて紫外線に当たっていなくても美白ケアって大事なんだなぁと改めて思わされました。

 

30mlなので約1ヶ月ほど持つのかなぁと思うのですが、

美容液だけで1ヶ月7700円は正直高いなぁといった印象で続けにくいなと感じました。

お試しサイズなどがあればオススメしやすいのになぁと思うくらい使用感や効果がよかったです。

 

公式オンラインショップ楽天市場で購入することができるので、チェックしてみてくださいね^^

 

 

 

 

 

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました