ヒアルロン酸をダイレクトに届ける 【みつき ヒアルロニックエッセンス】 

ヒアルロニックエッセンス1 スキンケア
2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930


 

 

ワンランク上のエステレベルのスキンケアを家でできる

 

 

みつき ヒアルロニックエッセンス

 

 

 

 

 

 

ヒアルロン酸をギュッと閉じ込めたヒアルロン酸原液の美容液です。

 

みつき ヒアルロニックエッセンス

 

 

※価格3080円はメーカーの小売り価格です。

 公式サイトでも1890円だったり取り扱っているネットショップではほとんど2000円以下の価格で購入することができます。

 

 

 

ヒアルロニックエッセンス2

 

 

 

つむぎ美容液が有名なクリシェ株式会社さんから発売されているアイテムで、

2005年11月に設立された会社です。

 

 

 

 

こだわり

 

 

 

乳酸菌の発酵過程で生まれたヒアルロン酸を使用

普通のヒアルロン酸と比べ、発酵ヒアルロン酸は分子が小さく、お肌に浸透しやすいのが特徴です。

そのため、皮膚の保湿、バリア機能回復効果などが期待できます。

 

10の無添加

・パラベン

・旧指定成分(102の旧指定成分一覧

・界面活性剤

・シリコン

・タール系色素

・着色料

・香料

・鉱物油

・紫外線吸収剤

・乳化剤

を使用せず、無添加にこだわったアイテム

 

使い道はそれぞれ

そのまま美容液として

化粧水に混ぜて

イオン導入器用の美容液として

洗顔フォームを泡立てる際に混ぜて

シャンプーする際に混ぜて

普段使ってるアイテムにちょい足しできちゃう万能アイテムです。

 

国内生産

GOP(品質保証基準)、GVP(安全管理基準)を十分に満たした国内工場で生産しています。

pH値も6~7の弱酸性寄りの中性

(ちなみに化粧水はだいたいpH5−6、クリームや乳液がpHは6−8)

 

 

 

 

成分

 

ヒアルロニックエッセンス3

 

水、ヒアルロン酸Na、L-アルギニン、フィチン酸、酸化銀、 フェノキシエタノール

 

 

成分みて、

「原液100%なのになんでヒアルロン酸だけじゃないの?100%じゃないじゃん!」

って思った人いませんか??

ヒアルロン酸はだいたい白い粉末状になっています。

液体にするには精製水を混ぜて作り、商品の品質や酸化防止をしないといけないので原液にプラス酸化防止剤などの成分もいれなくてはいけません。

私たち使う人が安心して使えるようにするには、必ず原液100%では使えないのです😅

この商品に限らず、ブランド側が「プラセンタ100%」など記載するのは言ったもん勝ちみたいな感じなんです😂

でも、効果がないわけじゃ決してないですし、

色々美容成分を詰め込んであるものよりもダイレクトにケアできます💕

それと、もし合わない成分があったときに見つけやすいメリットも☺️

 

 

 

ヒアルロン酸Na

1gで6リットルもの水を保持できる保水力に優れた保湿成分です。

低分子化することでよりヒアルロン酸より保水性が高まるといわれています。

またヒアルロン酸は40代から減少していきます。

ヒアルロン酸が減ると、乾燥やハリがなくなる、たるみの原因に、ほうれい線がでてくるなど老化に繋がります。

20代から積極的に取りいれたい成分の一つです。

 

L-アルギニン

保湿成分NMFの一つでバリア機能をサポートしてくれるpH調整成分です。

 

フィチン酸

コメヌカ由来の抗酸化成分です。

 

酸化銀

銀の酸化物で高い殺菌作用や消臭効果がある成分です。

 

 フェノキシエタノール

安全性の高い防腐成分です。

 

 

 

 

使用感

 

 

ヒアルロニックエッセンス8

 

 

 

外箱はなく透明のフィルムが貼られています。

点線がちゃんとあるので剥がしやすいです!

 

 

ヒアルロニックエッセンス6

 

 

 

ワンタッチ式で開けやすく締めやすいです。

簡単に開いてしまいそうな不安感は若干ありますが、家に置いておく分には大丈夫です🙌

 

 

ヒアルロニックエッセンス7

 

とろみが凄くて手の広に出して傾けてもめー-----っちゃゆっくりで手や顔から垂れることはまずないです。

 

 

 

 

 

 

 

映像のようにほんと濃厚なとろみだから、容器が木工用ボンドのような柔らかいプラスチック容器で押しやすいです。

 

 

ヒアルロニックエッセンス4

 

 

結構ヒアルロン酸は、粘弾性物質と呼ばれ、粘り気の高い成分ではあるんですが、

伸ばすとスルスルと伸びてくれて扱いやすいテクスチャーです。

 

とろみがあって垂れないけど、伸ばすときはスルスル、うん、良きっ😊

 

 

手のひらにほっぺがくっついてくるレベルでもっちり!
このあとクリームや乳液いる?ってほど、やっぱり保湿力が凄かったです。

 

 

私がオススメしたい使い方は、

『洗顔料に混ぜる』

 

いつも使ってる洗顔料に2滴ほど混ぜて泡立てると、

ネバもちの泡が出来上がるんです!!

泡立てネット使ってる方に共感してもらえると思うんですが、

泡立ててるとき泡が床に落ちることありませんか?

せっかく泡立てた泡が減ってちょっとショックな現象😅

あのもったいない現象が起きにくく両手に綿菓子のように乗っててくれるんです。

手と肌の間のクッションがすごくてホント泡パックをしながら洗ってる感覚になります。

そして、もうひとつオススメの理由が、洗い終わった後の肌が突っ張らない!

私もなんですが、洗顔をしたあとに頬が突っ張る感じがして早く何か塗らないと!!って思う人いませんか?

明日から11月で冬は余計に肌が突っ張る季節になりますが、

その突っ張りを軽減してくれる役割をしてくれます。

もちろん、洗い流すのでそんなにヒアルロン酸の効果を感じることは出来ないのですが、

あの洗顔後からスキンケアまでの時間の突っ張り感をガードしてくれる感じが凄くあって肌表面に残ったヒアルロン酸(もちろん洗顔料に含まれる保湿成分も)が働いてくれてるのではないかなと🤩

 

 

120mlと原液にしては大容量なのでいろんな方法を試すことが出来ます。

ひとつ注意として、もしお風呂場と部屋で併用する場合はその都度お風呂場に黄色のアヒルと一緒に持って入るようにしてくださいね。

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

乳酸菌の発酵過程でうまれるヒアルロン酸を使用したヒアルロン酸原液、

みつき ヒアルロニックエッセンス

 

化粧水に混ぜて

イオン導入器用の美容液として

洗顔フォームを泡立てる際に混ぜて

シャンプーする際に混ぜて

普段使ってるアイテムにちょい足しできちゃう万能アイテム

 

楽天市場

Amazon

ヤフーショッピング

Qoo10

などで送料無料で購入することが出来ます。

 

 

 

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😍

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました