パンテーンミラクルズ カラーシャイン シャンプー&トリートメント

アイキャッチ美容 美容
2023年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

 

 

 

パンテーンミラクルズ カラーシャイン シャンプー&トリートメント

 

 

9月26日発売されたパンテーンシリーズから新しく

ー革命の色落ち防止トリートメントー

が誕生しました。

 

ざっくり言うと、髪の毛のカラーリングの落ちを防いでくれるよ~っていう商品です。

 

 

 

パンテーンミラクルズ カラーシャイン シャンプー&トリートメント

 

 

 

商品名 パンテーン ミラクルズ カラーシャイン
発売日 2020年09月26日
内容量

シャンプー 480ml

トリートメント 480g

値段 1400円+tax
販売元 P&Gジャパン合同会社

 

 

 

ー カラー後の髪をやさしく洗い、色落ちを防ぐ。 色つやカシミア髪へ。 ー

どんな商品?

 

私は心の変化でよく髪の毛のカラーチェンジをするんですけど、もって1週間色を楽しめたらいいかな。。と諦めながらの日々を過ごしているんですけど、みなさんはサロンで綺麗に染めた髪の毛、どれくらいもちますか?

色落ちが早いとカラーも楽しめないし、お金ももったいないと思っちゃいますよね。

そんなもったいない!を少しでも長引かせてくれるのがカラーシャインシリーズです。

このカラーシャインはパンテーンシリーズの中でカラーの色落ち・ダメージ用のラインナップになります。

髪の毛の色落ちを防ぎながら、ダメージも補修してくれる一石二鳥のダブルアプローチが叶う商品です。

 

 

 

成分

 

シャンプー

水、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルイセチオン酸Na、ラウロイルサルコシンNa、クエン酸Na、クエン酸、香料、安息香酸Na、ポリクオタニウム-10、サリチル酸Na、ジメチコノール、EDTA−4Na、パンテノール、パンテニルエチル、ヒスチジン 

トリートメント

水、ステアリルアルコール、ジメチコン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、香料、(ジビニルジメチコン/ジメチコン)コポリマー、イソプロパノール、ベンジルアルコール、ビスアミノプロピルジメチコン、EDTA-2Na、パンテノール、パンテニルエチル、ヒスチジン、(C12,13)パレス−23、(C12,13)パレス−3、クエン酸、黄4、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、赤227、青1 

 

ポイント1

高級美容液成分配合

サルフェート無添加

カラーダメージで色落ちの原因として、キューティクルが広がってしまってる状態であることがあげられて、

そのキューティクルを傷つけにくく色落ちをおだやかにしてくれます。

キューティクルが広がったところに高級美容液が見逃さず髪の奥まで浸透し、空洞を補充してくれます。

 

ポイント2

ローズとジャスミンをブレンドした上質な香り🌹

 

 

 

 

 

 

 

どんな人にオススメ?

 

  • アッシュやグレージュのオシャレをしている人
  • 色が黄ばみやすいブラウンカラーを楽しんでいる人
  • 頻繁に白髪染めをしている人

 

 

 

 

goodな口コミとbadな口コミ

 

Goodな口コミはコチラ👍

  • パンテーンのいろんなシリーズを使ってきた中で一番好き。
  • 髪の毛がきしまない。
  • 香りもよくて強すぎないのに、香りの持続がいい。
  • 1回で髪の毛がサラサラ、ツヤツヤ。
  • 洗浄力が低めで優しい。
  • 3週間使って暗いブラウン系の髪の毛からの色落ちには効果的。

 

 

Badな口コミ👎

  • 普通のシャンプーたちと大差がない。
  • ブルーシュ、アッシュ系は効果がない。
  • 紫に染めてる髪の毛はやっぱりカラー専用のものを使ったほうがいい。
  • 香りが強くて車酔いみたいになりそう。
  • 普段からパンテーンを使っているのに、なぜかキシんだ。
  • 充分な泡立ちを得るまでに最低7プッシュ必要でコスパが悪い。(ミディアムヘア)
  • わざわざこの商品を選ぶかと聞かれたら、選ばない。

 

 

 

実際に使ってみました。

 

 

開けた瞬間ジャスミンのほうが強め?な香りがして若干他の商品よりも強く香りを感じました。

 

 

 

 

はちみつをすくったようなトロトロ感のあるテクスチャーでブリーチを2回、カラーを入れてる私の髪の毛には、若干のキシみがあり、髪の毛は太いんですが絡まりが気になりました。

泡立ち、泡切れはまずまずよかったです。

 

 

 

 

トリートメントは濃厚で柔らかいテクスチャーです。

 

 

 

 

髪の毛によく馴染む柔らかい優しい感じで先ほどのシャンプーのときのキシみや髪の毛の絡まりをうまくカバーしてくれました。

 

 

 

1週間ほど使って、私自身もそんなにカラー落ち防止の効果はないかなと感じました。

私のカラーがっていうのもあるかと思います。

私の思ったことは、カラーリングしている髪の毛=ブリーチなしのブラウン系のカラーダメージに効果的なのかと。

 

 

 

まとめ

 

痛みの少ない髪のカラーやブラウン系のカラーはカラー持続の効果が期待できるけど、

赤や紫などカラーリングを楽しんでる髪の毛には向いていないかと。

香りの持続性があるけど、

香りに敏感な人には強いと感じる。

洗浄力が低めで優しい処方な分、泡立ちに満足いかないと感じる人もいる。

いかがでしたか?

健康的な髪の毛のカラーリングにはいいのかなと個人的には思いました。

シャンプーを買う参考になるといいです(*^^*)

 

 

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました