完全無添加コスメ 麗凍化粧品 美容液クリーム

アイキャッチ美容 スキンケア
2023年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

 

 

「天然乳化の力で潤うお肌」

 

 

 

美容液クリーム

 

 

 

 

 

美容液クリーム3

 

 

 

冷凍庫での保管で使うときだけ使う量を取り出して使う珍しい美容液クリーム

 

 

 

 

美容液クリーム1

 

麗凍化粧品 美容液クリーム

 

 

コンセプト

 

 

 

「ずっと続けられる、やさしさを。」をコンセプトで、2000年7月に化粧品の開発・販売を開始し、

20年に渡る試行錯誤の結果、完全無添加化粧品の開発に成功。

デリケートな肌や保湿力が弱まっている肌を労わりながらすこやかに整えていく、完全無添加・天然成分100%のスキンケア化粧品が生まれました。

合成界面活性剤ももちろん入ってません。

 

そして、日本初!特殊急速冷凍技術を採用し、製造時の品質のままお肌に使えるようになってます。

(特許申請済み)

医療にも利用される特殊な技術のおかげで、

防腐剤・酸化防腐剤に頼らない保存方法が可能になり、成分の分離を防ぎ、組織を変化させないことが出来てます。

 

 

 

「麗凍化粧品」というネーミングには

「外面の魅力」「内面の豊かさ」の意味を合わせもつ「麗」という感じを使っているそうです。

 

 

 

 

 

 

特徴

 

 

特殊急速冷凍技術も特徴のひとつですが、ほかにも

 

 

特殊フィルム個包装

酸化防止剤に頼っていないので、成分の酸化を防止するために包装で防ごう!ということで特殊フィルムを使用した個包装仕様になってます。

 

 

美容液クリーム4

 

 

チャック式の袋の中に62包入ってて1回分が特殊フィルムで個包装されていて使うたび新鮮な状態で使えます。

(朝晩使用で1か月分)

 

 

 

美容液クリーム5

 

 

1回分が2つにつながって入ってます。

 

 

 

沖縄海洋深層水 Hyper-Gri-x(ハイパーグリックス)

アクア・トゥルースさんが独占使用権を持っている沖縄海洋深層水から生まれた「Gri-xグリックス」という成分

 

 

最も深度である1400mと600mから取水し、お肌にとって最良のバランスで配合されています。

 

昔はエステサロンなどにも提供していたようなので、エステ並みのケアがおうちで出来ちゃうってわけです。

 

 

 

セラミド配合

お肌の保湿成分には欠かせないセラミド

日本人の肌には馴染みやすい米ぬか由来から選び、ビタミンC誘導体の中でも最上級のAPPS配合

 

 

 

セサミ油

特殊な処理を施してお肌への浸透性を高めてあって、

きめ細かでなめらかなお肌にサポートしてくれます。

 

 

 

 

 

成分

 

 

水、セサミ油、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、トコトリエノール、トコフェロール、グルコシルセラミド、レシチン、コメヌカ油、アルギン酸Na、キサンタンガム、海水、ローズ油

 

 

 

水(沖縄の天然水)・・・沖縄の県北やんばる地域より採水した水を使用。

セサミ油・・・特殊な処理を施してお肌への浸透性を高めてあって、きめ細かでなめらかなお肌にサポート

パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na・・・ビタミンC誘導体の中でも最上級のAPPS。(両親媒性ビタミンC誘導体)皮膚浸透性を向上させた成分で、皮膚科でもシミ治療に使用されています。 色素沈着抑制、抗酸化、抗老化、抗シワ

トコトリエノール・・・ビタミンEの一種で抗酸化作用のある即効型タイプ。肌にハリを与え、しわを目立たなくしたりシミの原因となるメラニンの生成を抑えます。

トコフェロール・・・トコトリエノールと同じでビタミンEの一種で抗酸化作用のある持続型タイプ。肌荒れ防止効果もあり、アンチエイジングの分野で注目されている成分です。

グルコシルセラミド・・・セラミドの一種で米などから作られていて肌の水分を逃がしにくくする成分。角質の細胞同士の隙間を埋めてくれる役割をしてくれます。

レシチン・・・自然界の動植物すべての細胞中に欠かせない生成成分の1つで存在する天然乳化成分。

コメヌカ油・・・米から抽出される植物油。酸化しにくく空気や熱に対しても安定した天然の酸化防止剤。

アルギン酸Na・・・天然乳化剤

キサンタンガム・・・天然増粘剤、天然乳化剤でテクスチャーをよくしてくれたり、皮膚に保護膜をつくり保湿力を高めてくれます。

海水(海洋深層水)・・・深海1400mを流れる神秘的な海洋深層水

ローズ油・・・50個の花から1滴しか取れない精油

 

 

配合されてる成分が少なくてシンプルです。

 

 

 

 

実際使ってみます。

 

 

 

使い方は化粧水で肌を整えた後に冷凍庫から取り出して塗ります。

 

 

美容液クリーム2

 

 

バニラアイスのような見た目です。

 

 

 

ローズの香りがとてもイイにおいです(^^)

 

 

 

溶けるとこんな感じです。

 

 

 

美容液クリーム7

 

 

 

 

乾燥肌なので普段の保湿クリームを変えて使えばいいかと思い使うと大間違いでした。

左→トナー、化粧水、美容液、美容液クリーム

右→トナー、美容液クリーム

 

 

美容液クリーム9

 

右手はしっとり保湿!って感じなのですが、

左手はもうテッカテカで消しカスのようなポロポロが出ちゃいました。

 

 

美容液クリーム8

 

 

トナーだけ使用だとポロポロ解消されたので

使用方法はちゃんと守って使いということを学びました(^^;)

 

 

 

このポロポロは、天然増粘剤の「キサンタンガム」を塗りすぎたり乳化安定が崩れるときに起こる現象で

分子が大きいから肌に浸透しきれずに残ってしまいます。

これが原因かはわかりませんが、こすりすぎたり普段のスキンケアにプラスしたせいで起こったのかなと推理しました。

 

 

成分を見るとわかるように、成分の2番目にセサミ油が配合されてるからなのか

凄く肌にラップを貼ったような状態で保湿力がえげつなく凄いです!!!

トロッとしたテクスチャーでべたつきが苦手な私には少しべたつき感が気になりました。

伸びがいいので1包1.5gが多いなと感じるほどでした。

 

 

とにかく保湿力に優れているから、

朝カサカサする肌がふっくらもちっとするのには毎朝仰天!!!

ホントにずっと触っていたくなるほど肌の変化が使うたび変わるので毎日テンション上がります。

朝メイク前に使うのは私の中でNGでした。。

ファンデがうまく肌にのらず。。。

夜の保湿として使います。

 

 

 

乾燥肌の私、シワなどアンチエイジングしたい母で親子で一緒に使えるのでいいなと思いました。

肌荒れのトラブルもなく安心して使えたので敏感肌の方も使いやすいなという印象を受けました(^^)

 

 

アマゾンなどでも購入することが出来るので、チェックしてみてくださいね。

 

 

 

麗凍化粧品ファンサイト参加中

 

 

アクア・トゥルース株式会社

 

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ コスメレビューへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました