日本初の独自保湿技術搭載の多機能クリーム ソニャンド【珠肌シシオール】

シシオール15 スキンケア
2023年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  


 

 

 

美白ケアもしたい!

保湿もしっかりしたい!

マスク生活の肌荒れケアもしたい!

シミの予防したい!

シワも気になる!

肌の悩みってホント尽きなくないですか?

だからといってベタベタ色んなものを付けるとお金もかかるし時間も取られるしなにより肌がベッタベタになりますよね😅

 

 

 

いろんな悩みを色んな方面からアプローチしてくれる、

にわとりが卵を産んでたった21日でヒヨコが育つこの生命力に目を向けて開発された

 

 

珠肌シシオール

 

 

 

シシオール16

 

 

 

医薬(Pharmaceuticals)と「食」(Foods)の融合
身近な食品から得られる安全で安心なバイオ素材を開発し、やさしいバイオテクノロジーの実現を図ることにより、「健康と長寿」に貢献する。

を理念としている株式会社ファーマフーズさんが機能性素材(卵)の開発で培った技術・ノウハウ等を活かして2022年2月に発売したクリームです。

 

珠肌シシオール公式サイト

 

 

 

 

シシオール12

 

製造から販売まで自社やってるみたいです。

 

 

 

ブランドの名前にはいってる「ソニャンド」とは、

イタリア語で「夢見るように」という意味があるんだそうです。

シシオールとは、

シワ

シミ

オールインワン

の頭文字をとってつけられた名前だそう☺️

 

 

 

 

シシオール14

 

 

色んな肌悩みをもつレディからマダムまで愛用できるようなクリームだから親子で使えそうなクリームです💕

 

 

 

 

卵の育む力に注目

 

 

21日で生まれるヒヨコ

その卵の中では、

・守る

・生み出す

・与える

・保つ

・育む

といった神秘の力が凄いんです!!

この卵にバイオ技術を駆使し研究をしたところ、

ファーマフーズさん、

卵黄を特殊な酵素で分解したぺプチドが肌のヒアルロン酸に働きかけることを発見したんです!

(卵黄リゾホスファチジルコリン)

 

 

 

 

特徴

 

 

シワ改善・シミ予防・抗炎症にトリプルアプローチ処方の美容ジェルクリーム

 

 

独自成分HA-made(卵黄リゾホスファチジルコリン)を開発し日本で初めて保湿成分として配合し、

見た目の印象マイナス10歳のふっくらハリ肌へアプローチ!

 

効能効果を認められたナイアシンアミドグリチルリチン酸ジカリウムをダブルで配合!

シワの改善とメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白効果が期待できるナイアシンアミドは、

真皮にあるコラーゲンの生成を改善し、シワを目立たなくし、表皮の一番下にあって真皮の真上にいるメラノサイトに働きかけ、メラニンの生成を抑え、シミを防ぐことを誓ってくれてます!

肌荒れ予防が期待できるグリチルリチン酸ジカリウムは、

コロナ渦でマスク生活になりちょっと脚光を浴びた成分で、炎症を落ち着かせ肌荒れを防ぐことを誓ってくれます!

 

「乾燥による小ジワを目立たなくする」

シワに対する効能表現を行うために必要な試験をしっかり行っているので、

効果が期待できるのでは?と思います。

シワに対する必要な試験というのは、

抗シワ評価試験といって

日本香粧品学会の「新規効能取得のための抗シワ製品評価ガイドライン」に準拠したシワグレード評価を実施いたします。
塗布群と無塗布群で比較する試験を行い、①ガイドラインに収載されているシワの評価基準であるシワグレード標準を用いた目視評価、②同写真評価、③機器評価のうち、いずれかで乾燥による小ジワを目立たなくする効果が確認できることが必要です。

出典:https://menekibunseki.com/faq/post-161/

 

専門医などが乾燥による小ジワを目立たなくする効果が確認できた場合にのみ、

「シワ改善」などの表示を許される専門医たちのお墨付きの証拠🙌😊

この珠肌シシオールはグレード3(明らかな浅いシワ~やや深いシワ)に効果を発揮してくれます。

グレード7まであって「どのシワがグレード3?」って思われる方、

日本香粧品学会の抗シワ製品評価ガイドラインの写真を見るとわかりやすいかと思います。

 

 

そして、なんといっても凄い特徴・珠肌シシオールで

1.化粧水

2. 乳液

3. オイル美容液

4. 美白美容液

5.保湿美容液

6.シワ改善美容液

7.ネッククリーム

8.マッサージクリーム

9.フェイシャルパック

10.アイクリーム

と1品10役をこなしてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

成分

 

シシオール10

 

目がチカチカしそうなぐらいの成分が配合してあります。

・合成着色料

・パラベン

・鉱物油

・合成香料

・紫外線吸収剤

フリー設計

 

 

【有効成分】ナイアシンアミド、グリチルリチン酸ジカリウム

【その他の成分】卵黄リゾホスファチジルコリン、酵母エキス(1)、タイムエキス(1)、キイチゴエキス、ユキノシタエキス、オウゴンエキス、クワエキス、クレマティスエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、 プルーン酵素分解物、アマチャヅルエキス、ニチレイ・アセロラエキスWB、ビルベリー 葉エキス、ニーム葉エキス、メマツヨイグサ抽出液、油溶性甘草エキス(2)、アルピニ アカツマダイ種子エキス、サクラ葉抽出液、オリーブ葉エキス、スターフルーツ葉エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、イエローヒマラヤンラズベリー根エキス、ブリエラスチン、シロキクラゲ多糖体、シラカバエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、チンピエキス、トウキエキス(1)、ユリエキス、テンチャエキス、イザヨイバラエキス、ユーカリエキス、アルニカエキス、タイムエキス(2)、ステビアエキス、シャクヤクエキス、海藻エキス(1)、ヨクイニンエキス、スイカズラエキス、ブドウ葉エキス、トウヒエキス、ホップエキス、コーヒーエキス、オクラエキス、ボタンエキス、キウイエキス、クロレラエキス、アロエエキス(2)、カッコンエキス、マロニエエキス、セイヨウハッカエキス、 メリッサエキス、ホエイ(2)、加水分解卵殻膜、セイヨウナシ果汁発酵液、ハイビスカス 花発酵液、豆乳発酵液、水溶性コラーゲン液(3)、加水分解コラーゲン液(4)、コラー ゲン・トリペプチドF、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、ユズセラミド、パイナップルセラミド、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ステアロイルオキシヘプタコサノイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィ トスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、L-アルギニン、L-アスパラ ギン酸、グリシン、L-アラニン、L-セリン、L-バリン、L-プロリン、L-スレオニン、L-イソロイシン、L-ヒスチジン、L-フェニルアラニン、L-グルタミン酸、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、L-ピロリドンカルボン酸、ホホバ油、ラベンダー油、ローマカミツレ油、オレンジ油、ローズマリー油、コメヌカ油、マカデミアナッツ油、天然ビタミンE、シュガースクワラン、メドウフォーム油、濃グリセリン、グリセリン、1,2-ペンタンジオール、1,3-ブチレングリコール、ジグリセリン、トリメチルグリシン、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、2-エチルヘキサン酸セチル、メチルポリシロキサン、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共 重合体、ベヘニルアルコール、モノオレイン酸ポリグリセリル、レシチン、水素添加大豆 リン脂質、フィトステロール、モノミリスチン酸デカグリセリル、親油型モノステアリン酸 グリセリル、セチルリン酸カリウム、クエン酸、クエン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム液、水酸化ナトリウム、エタノール、フェノキシエタノール

 

なんと97種類の美容液成分が配合されていますΣ(・ω・ノ)ノ!

 

これを一つずつ解析するのは違うページで行いたいと思います。

有効成分たちだけささっと🤗

 

ナイアシンアミド

ビタミンB3に属する水溶性成分でニコチン酸アミドとも呼ばれる水溶性ビタミン

食事から摂取できたり体内でも合成もできる成分です。

肌なじみが良くハリ艶を与える成分として、

・表皮の上層部ではセラミド合成を促し、水分保持能力の向上に働きかける

・表皮の下層部ではメラニン生成を抑え、シミを予防

・真皮ではコラーゲン産生を促し、シワを改善

などが期待できます。

 

グリチルリチン酸ジカリウム

甘草の根茎か根から抽出したグリチルリチン酸を水に溶けやすくした成分で、

炎症作用があり、肌荒れを予防してくてます。

また、うるおいバリアが弱った肌や敏感肌さんにも使える成分です。

 

 

HA-made(ハーメイド)卵黄リゾホスファチジルコリン

リゾレシチンと呼ばれる成分で、大豆や卵黄から得られるリン脂質を酵素処理して得たリゾリン脂質で、天然の界面活性剤

この珠肌シシオールは卵黄由来を使用しています。

植物から得られる天然物質・レシチンの臭みを軽減し、高い親和性、浸透性を利用して優れた保湿効果発揮してくれる成分です。

 

 

 

 

植物エキスがかなり沢山配合されているので、

植物エキスが合わない肌質の方は注意したほうがいい気がします。

 

 

 

 

使用方法

 

 

珠肌シシオールと一緒に分かりやすく書いてあるガイドもついてきます。

 

 

 

シシオール1

 

 

1回の使用量は100円程度で箱を開けたところに書いてあります。

 

 

 

 

シシオール4

 

 

 

 

使用感

 

 

シシオール9

 

 

これは反則級の可愛さ!!

 

 

シシオール15

 

 

シャンパンピンクみたいな色で高級感×可愛い感じがテンションあがります。

 

 

 

シシオール2

 

 

内蓋の上に小さなスパチュラが入ってます。

 

 

シシオール3

 

 

若干短いよう、な、、、気のせいか?

 

 

 

 

シシオール11

 

乳白色で特に香りはなく使いやすいです。

 

 

 

シシオール8

 

 

なめらかなテクスチャーで少量でもスルスルと伸びてくれて顔全体に使えます。

お肌にのせると、スーッと伸びて肌に染み込んでいくような感じで、

みずみずしい使い心地で、べたつきはほとんど感じません。

 

 

シシオール6

 

 

 

毛穴がキュッとなった感じがあって内側からしっとりしてる感じがとにかく凄い!!

保湿力の高さをめちゃめちゃ実感してます。

 

メイクノリがよくなったとかいう変化はないけど、

毛穴の締まりでメイクの崩れが汚くないっ(. ❛ ᴗ ❛.)

 

 

 

冬は起きると頬のツッパリが嫌になるくらい乾燥してましたが、

やっと最近、乾燥とおさらばできたと思ったら今度はべたつきに悩まされていまして😅

 

・紫外線にやられてざらざら

・目の周りが紫外線にやれらて湿疹のようなものができてる

・朝起きると汗で肌がべたつく

が今の肌状態です。

 

 

保湿力が高いので朝起きたときにべたつきが気になる肌の時は、

頬につける量を多少減らすとストレス軽減しました。

夏に使うオールインワンジェルというより冬に使うオールインワンジェルって感じがします。

脂性肌には向いてない気がしました。

 

 

しっかり肌を整えてくれてターンオーバーを正常化してくれそうなジェルクリーム

が使ってて一番感じます。

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

株式会社ファーマフーズが独自成分であるHA-made卵黄リゾホスファチジルコリンを開発し保湿成分として日本で初めて配合してあるクリーム

シワ改善シミ予防に効果的なナイアシンアミドや
肌荒れ予防に効果的なグリチルリチン酸ジカリウムなど

「ふっくら」「しっとり」を実感できるトリプル処方

 

脂性肌

即効性を求める人にはオススメできないけど、

 

・時短ケアで済ませたい

・オールインワンジェルを使ってみたい

・使用感のいいものを使いたい

・シミ対策、シワ対策したい

・潤い、ハリが欲しい

・マスクの肌荒れを優しくケアしたい

という方にオススメかなと思います。

 

 

購入先は、

公式サイト

ヤフーショッピング

でAmazonや楽天市場ではまだ取り扱いがないようです。

 

公式サイトでは、

単品購入6600円プラス送料(756円)

定期購入する場合、送料無料で

初回55%OFF2970円で購入回数の縛りなく購入できます。

2回目以降、ずっと15%OFF3630円で購入できます。

ただ、2回目、3回目と2個ずつ届いてしまうコースらしいので

定期購入の初回を試すのが一番無駄なくお得に購入できます。

 

支払い方法は、

・クレジット決済

・コンビニ、郵便振替、銀行振込

・代金引換

の3パターンです。

 

 

 

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😍

 

 

 

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました